【お知らせ】 第15回 情報セキュリティEXPO【秋】出展のお知らせ
2025年09月11日
当社は、2025年10月22日(水)~10月24日(金)から幕張メッセで開催される
Japan IT Week「情報セキュリティEXPO【秋】」に共同出展いたします。
本展示会は、情報セキュリティ分野の製品・サービスが一堂に会する、
下半期最大規模の専門展です。
弊社ブースでは、「デ変研MMライブラリ」「デ変研監査ライブラリ」など
各種ソフトウェアライブラリの最新情報をご紹介するとともに、
アクセラテクノロジ株式会社と連携した展示を行います。
ご来場の際は、ぜひ弊社ブースにもお立ち寄りください。
社員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
■開催概要
展示会名:第15回 情報セキュリティEXPO【秋】
会期:2025年10月22日(水)~10月24日(金)10:00~17:00
会場:幕張メッセ 1~8ホール
主催:RX Japan株式会社
参加費:無料(事前登録制)
出展小間番号:A1-37
株式会社データ変換研究所の出展内容:
デ変研TFライブラリ for Linux / Windows
デ変研MMライブラリ for Linux / Windows
デ変研監査ライブラリ
位置情報補正技術のデモ展示
アクセラテクノロジ株式会社の出展内容:
ナレッジ×AI実現プラットフォーム SolutionDesk
■ご来場事前登録
ご来場には事前登録が必要です。
事前登録URL:https://www.japan-it.jp/autumn/ja-jp/register.html?code=1479320259818905-FRQ
※記載の会社名や製品名は、各社または各団体の商標もしくは登録商標です。
※展示内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2024年12月23日
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2023年12月26日
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2022年12月05日
2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの一太郎2022対応につきまして
2022年12月05日
従来の一太郎製品を対象とした時と同様のテキスト抽出が可能であることが確認できました。
確認しましたのは、デ変研TFライブラリV4.064です。
対応するデ変研MFXライブラリは、V3.065(Linux版)、V3.066(Windows版)です。
今後の新たなリリース時にドキュメントに反映いたします。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2021年12月09日
2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの 一太郎2021 対応につきまして
2021年07月05日
従来の一太郎製品を対象とした時と同様のテキスト抽出が可能であることが確認できました。
確認しましたのは、デ変研TFライブラリV4.064です。
対応するデ変研MFXライブラリは、V3.065(Linux版)、V3.066(Windows版)です。
今後の新たなリリース時にドキュメントに反映いたします。
Mail Cyclope、kiprintに関しては、2021年7月末頃の対応版リリースを予定して おります。
【お知らせ】 東京オリンピックに伴う「休業日変更」のお知らせ
2021年06月28日
平素よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さて、「東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会
特別措置法等の一部を改正する法律」の施行により当社の営業日
及び休業日を下記の通り変更致します。
よろしくお願い申し上げます。
記
【営業日】 【休業日】
07月19日(月) 07月22日(木)
08月11日(水) 07月23日(金)
10月11日(月) 08月09日(月)
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの 一太郎2020 対応につきまして
2020年03月24日
従来の一太郎製品を対象とした時と同様のテキスト抽出が可能であることが確認できました。
確認しましたのは、デ変研TFライブラリV4.052(Linux版)、V4.051(Windows版)です。
対応するデ変研MFXライブラリは、V3.057(Linux版)、V3.056(Windows版)です。
今後の新たなリリース時にドキュメントに反映いたします。
Mail Cyclope、kiprintに関しては、2020年6月末頃の対応版リリースを予定 しております。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2019年12月04日
2019年12月28日~2020年1月5日まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 デ変研MMライブラリの活用事例につきまして
2019年08月20日
データ変換研究所の技術を活用したマクロ無害化ライブラリ
「デ変研MMライブラリ」の活用事例が、 NTTテクノクロス株式会社様の
「データブリッジ」に採用され、その紹介ブログ記事が掲載されました。
NTTテクノクロス株式会社様「データブリッジ」の ブログ
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの 一太郎2019 対応につきまして
2019年05月08日
従来の一太郎製品を対象とした時と同様のテキスト抽出が可能であることが
確認できました。
確認しましたのは、デ変研TFライブラリV4.049です。
対応するデ変研MFXライブラリは、V3.054です。
上記のライブラリ、及び上記のライブラリを使用した製品(Mail Cyclope等)は、
一太郎 2019対応製品です。
今後の新たなリリース時にドキュメントに反映いたします。
【お知らせ】 アーカイブファイル関連の脆弱性「Zip Slip」について
2018年06月18日
アーカイブファイル関連の脆弱性「Zip Slip」に関し、当社のライブラリが
影響しないことを、サポートページ(OEM客先向け)に記載しました。
【お知らせ】 マクロ無害化ライブラリ「デ変研MMライブラリ」のお知らせ
2018年05月29日
オレンジソフト株式会社様(所在地:(本社:東京都品川区、代表取締役:日比野 洋克)は、 2018/5/23に、WEBメールソフト「xgate4」(エックスゲートフォー)の最新バージョン 『xgate4.14』の追加機能として添付ファイルの無害化機能を搭載し、この機能の実現 のために、当社のWord、Excel等Microsoft Office、pdf等のファイルから、 マクロ等を無害化(除去する)技術ソフトウェア「デ変研MMライブラリ」を 採用いただいたことを発表いたしました。
オレンジソフト様、ニュース記事はこちら
本「デ変研MMライブラリ」は、18年の長期にわたって培った、テキスト抽出技術を 活用し、外部から送られてくる文書ファイルのうち、MS-Office / PDF / 一太郎など からファイルを分解し、マクロを除外し、元の可読フォーマットに戻す処理を実現 しています。 この処理は高速で、通信速度の遅延を抑制し、処理能力を維持したまま無害化処理が実現できます。
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの 一太郎2018 対応について
2018年03月19日
デ変研TFライブラリは、ジャストシステム社の一太郎の最新版「一太郎2018」に 対応できていることを確認しました。
確認バージョンは、デ変研TFライブラリV4.041、デ変研MFXライブラリV3.045です。
OEMのお客様で、別のバージョンをご使用の場合、個別に弊社にお問い合わせください。
【お知らせ】 冬期休暇のお知らせ
2017年12月13日
2017年12月29日~2018年1月4日まで休業いたします。(サポートも同様です)
ご不便をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでの 一太郎2017 対応について
2017年02月13日
デ変研TFライブラリでの 一太郎2017 対応につきまして
従来の一太郎製品を対象とした時と同様のテキスト抽出が可能であることが
確認できました。
確認しましたのは最新のデ変研TFライブラリV4.039です。
対応するデ変研MFXライブラリはV3.043です。
上記のライブラリ及び上記のライブラリを使用した製品(Mail Cyclope等)は
一太郎 2017対応製品です。
【お知らせ】 Windows Server 2016対応について
2016年11月29日
Windows Server 2016で当社製品の動作確認を行いましたところ問題なく動作いたしましたのでご報告いたします。
確認した製品
・デ変研TFライブラリV4.039
・デ変研MFXライブラリV3
・デ変研監査ライブラリV3.022
確認したサーバ
Windows Server 2016(x64) Standard Edition
Windows Storage Server 2016(x64) Standard Edition
【お知らせ】 「ジャストシステム 一太郎 2016 スパープレミアム」の販売が 開始されました
2016年02月22日
2月5日に「ジャストシステム 一太郎 2016 スパープレミアム」の販売が開始されました。
当社では市販のものによる検証を行い、最新のデ変研TFライブラ(V4.037)が問題なく動作することを確認いたしました。
【お知らせ】 デ変研TFライブラリでのMicrosoft Office 2016 対応について
2015年10月14日
< デ変研TFライブラリでのMicrosoft Office 2016 対応につきまして>
従来のOffice製品を対象とした時同様のテキスト抽出が可能で有ることが
確認出来ました。
※動作確認バージョン※
・デ変研TFライブラリ ver 4.037(最新版)
・デ変研MFXライブラリ ver 3.041(最新版)
上記のライブラリ及び上記のライブラリを使用した製品(MailCyclope等)は、
Microsoft Office2016対応製品です。
今後新たなリリース時にドキュメントに反映いたします。
【お知らせ】 動作環境の更新
2015年07月22日
< 動作環境の更新 >
当社で検証を行い、下記のOSおよび文書について、最新のデ変研TFライブラリ (V4.037)が問題なく動作することを確認いたしました。
・(OS)Red Hat Linux EL7
・(文書)ジャストシステム 一太郎 2015
・(文書)アドビ システムズ Adobe Acrobat DC
【お知らせ】 サポートページを更新いたしました
2015年06月29日
ご案内 (2015/6/29) glibcの脆弱性(CVE-2015-0235)対応について
詳細につきましては、サポートページをご確認ください。
【お知らせ】 年末年始休業のお知らせ
2014年12月24日
下記の期間を休業とさせていただきます。
2014年12月26日(金)~2015年1月4日(日)
新年は、1月5日(月)より平常どおり営業いたします。
【お知らせ】 「ジャストシステム 一太郎 2014 徹」の販売が開始されました
2014年02月17日
2月7日に「ジャストシステム 一太郎 2014 徹」の販売が開始されました。
当社では市販のものによる検証を行い、最新のデ変研TFライブラリ(V4.030)が 問題なく動作することを確認いたしました。
【お知らせ】 『「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進宣言企業』に登録されました
2013年09月05日
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現に取り組む企業として
『「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進宣言企業』に登録されました。
【お知らせ】 弊社が発明した技術が特許として登録されました
2013年07月02日
下記のとおり、弊社が発明した技術が特許として登録されました。
特許第5291523号
発明の名称:類似データ検索装置及びそのプログラム
特許権者 :株式会社データ変換研究所
【お知らせ】 ホームページをリニューアルいたしました
2013年06月06日
ホームページをリニューアルいたしました。
【お知らせ】 ソフトウェアの新バージョンの販売が開始されました
2013年03月25日
2月7日に Microsoft Office 2013、2月8日に ジャストシステム 一太郎 2013 など、ソフトウェアの新バージョンの販売が開始されました。当社では、市販されたものによる検証を行い、当社製品が問題なく動作することを確認しましたので、ご報告いたします。
【プレリリース】 「Nepnos(ネプノス)」を2013年2月1日より発売開始
2013年01月17日
大量のファイルから特定のキーワードを含むファイルを検出するソフトウェア「Nepnos(ネプノス)」を2013年2月1日より発売開始いたします。
プレスリリース記事 (PDFファイル)
【お知らせ】 ソフトウェアの新バージョンの販売が開始されました
2012年11月12日
10月26日に、Microsoft Windows 8 および Adobe AcrobatXIなど、ソフトウェアの新バージョンの販売が開始されました。当社では、市販されたものによる検証を行い、当社製品が問題なく動作することを確認しましたので、ご報告いたします。
【プレリリース】 パッケージ・ソフトウェアとした商品の最新バージョンをリリースいたしました
2009年12月04日
デ変研の基礎技術「テキスト抽出技術」をパッケージ・ソフトウェアとした商品「DocCat(ドックキャット)」の最新バージョン Ver.6 をリリースいたしました。
プレスリリース記事(PDFファイル)