


| 1999年 9月 | 資本金 300万円にて「有限会社データ変換研究所」設立。社員1名。 |
|---|---|
| 2000年 4月 | 京都市内に本社移転(現本社)。 |
| 2000年 9月 | 株式会社に組織変更。増資し、資本金1,000万円。 |
| 2002年10月 | 中小企業経営革新支援法に基づく経営革新計画の承認(経営革新法)。 |
| 2002年11月 | 京都府より京都中小企業優秀技術賞を受賞。 |
| 2003年 8月 | 中小企業の創造的事業活動の研究開発等事業計画の認定(創造法)。 |
| 2003年10月 | 増資し資本金2,000万円に。 |
| 2006年 8月 | 首都圏に事業所にて営業開始、現在は横浜に横浜営業所を設置。 |
| 2008年 7月 | デ変研監査ライブラリ内(ParaGREP)のパターンマッチ技術、特許第4152273号にて認可。 |
| 2011年 9月 | 全社統一の品質マネジメントシステムとしてデット・ノリスケ・ベリタス(DNV)よりISO9001:2008(JIS Q 9001:2008)の認証取得。 |
| 2017年 2月 | 当社の100%子会社「クアッドキューブ株式会社」を大田区蒲田に創業。 |
| 2020年 4月 | 子会社「クアッドキューブ株式会社」をDehenken本社内に移転。 |